デザインスキル情報

【初心者必見!】未経験から始めるデザインのおすすめ副業5選

こんにちは!デザイナーのaki(@aki_0415a)です。

デザイン制作で副業を考えているけれど、なにから始めたらいいのか分からない…ってことはありませんか?

WEBサイト、LP作成、ロゴデザイン、パンフレットなど、現在デザイン案件は多くありますが、初心者向けのものから上級者向けのものまで種類は様々です。

中には、初めて取り組む場合、難易度が高いものからノウハウ、経験値がないと厳しいものがあります。

aki

デザイン系のソフト以外にもHTMLなどのプログラムの知識がいる案件はハードルが高いです。

今回は、デザインで副業を始めたいと考えているあなたに、初心者におすすめの案件と始め方を説明します。

この記事でわかること
  • ・初心者におすすめのデザイン系の副業
  • ・デザイン系の副業の始め方
  • ・デザイン系の副業の種類

そもそも稼げるのか?

「デザインでお金を稼ぐことができるの?」

と思うかもしれませんが、答えは「はい!」です。

デザインの副業は非常に需要が高くたくさんの人が、かわいいイラストやかっこいいデザインを必要としています。

スキル販売でお馴染みのココナラ では、デザインに関する依頼が右肩上がりですし、同じくスキル販売サービスのランサーズでもデザイン案件はここ数年で急速に増えています。

副業のメリットは、どうやったらクライアントに満足してもらえるか、価格はどうしたら良いのかなど、デザインの総合的なスキルや考え方をマスターすることができます。(これとても重要です!)

いくら稼げるのか?

デザインで稼げるお金は、取り組む案件数、内容によって大きく変わるので具体的な数字を出すのが難しいですが、たとえば、ロゴデザイン一つで5,000円から数万円、ウェブサイトのデザインで数十万円の報酬を得ることも可能です。

ちなみにココナラでの相場は、こんな感じになっています。

WEBデザイン系
  • バナーデザイン:3,000円~10,000円
  • Youtubサムネデザイン:1,000円~10,000円
  • ホームページデザイン:300,000円~
  • LPデザイン:200,000円~
グラフィック系
  • ロゴデザイン:80,000円~
  • チラシデザイン:20,000円~
  • カタログデザイン:100,000円~

デザイナーの副業の種類について

フロー型とストック型がある

デザイン含め仕事(副業含む)には、大きく分けて2つのタイプがあります。

フロー型とストック型です。

ここではそれぞれの違いについて説明します。

フロー型

お仕事をもらって、それを完成させるたびにお金をもらえる方法です。

たとえば、誰かのために特別な絵を描いたり、チラシを作ったら作った分だけお金をもらえます。

お菓子屋さんがクッキーを売ってお金をもらうのもフロー型の仕事です。

メリットとしては、仕事を完了したらすぐに報酬を得ることができます。

逆にデメリット通しては、当然ですが、常に新しい依頼をこなさないと収益が得られないことになります

ストック型

一度作成したデザインが継続的に収益を生み出してくれる方法です。   

たとえば、音楽を作ってCDを売ったり、写真やイラストをストックサイトにアップロードして販売することができます。

作ったものがずっと使われ続けると、何度もお金をもらえます。

一度頑張って作れば、あとは何もしなくても定期的に収益が発生するものになります。

1番のメリットは一度作成し流れを作れば、あとは何もしなくとも定期的に収益が発生する点です。

デメリットは収益が発生するまでに人によってはある程度の時間がかかる点です。

これらの副業のタイプはそれぞれ異なる利点を持ちますので、自分のライフスタイルやキャリアの目標に合わせて取り組むと良いです。

またどちらか1つを選ぶのではなく、フロー型とストック型の両方を併用してやってみると自分に合う副業の形態を知ることもできるので、色々と楽しみながら挑戦するのがおすすめです。

副業で役に立つサービス

まずデザインで副業を行う場合におすすめのサービスを紹介します。

フロー型なら使うサービスは、ココナラ、ランサーズ、クラウドワークスがおすすめ

当然ですが、デザインを依頼してくれるお客さんがいないとお仕事の始めようがありません。

はじめたばかりで、既存のお客さんがいない時に副業でデザインの仕事を獲得するには、ココナラ 、ランサーズ 、クラウドワークスなどのオンラインのサービスを利用して依頼を受けるのがおすすめです。

ココナラ 、ランサーズ 、クラウドワークス ではいろいろなデザインの仕事が見つかりますし大手サービスなので、サポートも手厚いです。

小さな仕事から始めて、少しずつ大きな仕事に挑戦してみましょう。

依頼を受注する方法、デザインのサービスについてはこちらで詳しく紹介しています。

デザイナーが依頼をもらう方法とは?お仕事獲得方法の解説(副業編)デザイナーが依頼をもらう方法とお仕事獲得に役立つサイト解説をします。...

まずはこれがおすすめ!初心者が最初位取り組む依頼

初心者がいきなりWEBデザインやボリュームの多いパンフレットを進めていくのはおすすめしません。

シンプルに「ボリュームが多い」「難しい」からです。

WEBサイトの場合、WEBデザインの知識以外にもHTML,CSSなどのプログラミングの知識が必要ですし、パンフレットも30枚のボリュームで納期に間に合わない、写真撮影がいるなど、最初に手を出すにはなかなか難しい内容になります。

ちなみにWEBサイトもノーコードツールで作成する場合は、プログラムの知識がなくとも作成できるのでおすすめです。

依頼を受けたからには、確実にこなせるように比較的ボリュームが少ないものから進めていきましょう。

また、小さい案件をクリアすることでせ作スピードも上がり、案件の進め方のコツが掴めたりデザインそのものの質も向上するので、焦らずに成長してから取り組むと良いですね。

またツールとしてもたくさん覚えてから進めるのではなく、今回は必要なツールとリソースとしてデザイナーにとって基本的なソフトのAdobe PhotoshopやIllustrator、無料のCanvaなどで始められるものを中心に紹介しています。

必要なツールとリソース

グラフィックデザインソフト: Adobe PhotoshopやIllustrator、無料のCanva

フロー型のWEBデザインなら、バナー、YouTubeなどのサムネイル作成がおすすめ

まず最初におすすめの案件は、バナー作成、サムネイル作成です。

バナー画像の作成

バナーとは、ウェブサイトや広告、イベントなどで目を引くために使用される大きな横長の画像です。

みなさんもWEBサイトを見ているときに普段から見かけていると思います

バナーデザインは、副業として非常に人気があります。

AdobeのIllustratorとPhotoshopを使用することができれば作成することができるので、初心者デザイナーでもスタートしやすく、継続的にスキルアップが期待できる分野です。

最近ではCanvaでもバナーの作成が可能です。

サムネイル画像の作成

同じくサムネイル画像のデザインも副業の案件として人気が高いです。

YouTubeを見たときに最初に目に入る画像がサムネイル画像です。

サムネイルは、よくサムネと略されます。

サムネイルをデザインは、内容がシンプルなことが多いので初心者でも短時間で学び、実践することができます。

こちらも同じく、AdobeのIllustratorとPhotoshopやCanvaで作成することができます。

昨今YouTube、SNSで活動する方が増えてきたので需要が高まってきています。

短時間で完成させることができるので、たくさんの仕事をこなすことができます。

フロー型のグラフィックデザインなら、ロゴ作成、名刺、DM作成がおすすめ

ロゴデザイン

ロゴデザインは、一言でまとめると企業や商品のアイデンティティを象徴するビジュアルマークを作成することです。

ロゴはすべてのお店、企業にとって必須であるため、常に高い需要があります。

ロゴデザインは比較的短期間で完了するプロジェクトが多いため、副業として取り組みやすいです。

また、様々な業界のブランドイメージを形作ることで、自己のデザインの引き出しを増やすことができます。

副業としてのロゴデザインは、フリーランスや副業デザイナーにとって人気のある分野といえますね。

名刺、チラシ作成

名刺、DM作成もデザインの副業としては人気のある分野といえます。

こちらも比較的に短期間でプロジェクトを完了することができますので、多くの案件とこなすことが可能です。

読みやすさなどの視覚的効果を意識することでデザインの幅が広がります。

また、多様な業種のクライアントの要求に応じたデザインを作成することで、幅広いデザインスキルを磨くことができますよ。

ストック型なら素材の販売がおすすめ

Canvaで素材を販売

Canvaとはオンライン上のデザインツールで、初心者でも簡単にデザインを作成することができるツールになります。

Canvaの制度としてCanvaクリエイタープログラムに申し込み承認を受けるとCanvaクリエイターとして活動することができます。

Canvaクリエイターになれば、自分が作成したCanva用のテンプレートをCanva上で販売することができます。

販売したテンプレートが購入するたびに自分に売り上げの一部が入る仕組みになります。

StudioのサイトでWEB先とのフォーマットを販売

Studioとはウェブサイト制作に特化したオンラインのサービスです。

無料で誰でもWEBサイトが作れてしまうサービスで、今WEBデザイン業界で注目されています。

直感的で使いやすく設計されており、専門的な技術知識がないユーザーでも簡単にウェブサイトを構築できます。

また開発が日本の会社なので、日本語サポートに特化しており安心して使用・質問することができます。

ノーコードツールとは….
プログラミングをしなくてもアプリやウェブサイトを作れるサービス・ツールのことです。

操作性がIllustratorに近く感覚的な操作が可能です。

Studio内ではデザイナーや開発者がウェブサイトのテンプレートを作成し、それを販売することができるサービスがあります。

自分で作成したテンプレートをStudio内で販売し、購入してもらうと、報酬を得ることができます。

テンプレートが増え売り上げが上がると数万~数十万程月々報酬が入ってくることがあります。

Adobe Stock、イラストACなどでイラスト素材・写真を販売

素材サイトで自分が作成した素材を販売する方法です。

販売できる素材
  • ・イラストなどのデザイン素材
  • ・写真
  • ・動画
  • ・音楽

デザインの素材の需要は高く多く色々な素材データが日々、購入されています。

デザインソフトの操作が不慣れな時は、素材を作成することで品質の向上やスピードアップも図れるので、成長しながら素材を作成すルことができます。

また、時間に縛られずに、自分のペースで作業ができるので、忙しいときでも助かりますね。

番外編、友人から依頼を受ける

知り合いからデザインのお仕事をもらうのは、とても始めやすいです。

自分のペースでできるし、話しやすいですからね。

ただ、友人・知人であるので価格面で多少、安くしたり、逆に言いにくいことが発生することもあるので、その辺りは注意して今後の人間関係も考慮して進めるのが良いですね。

まとめ

デザインの副業はいろいろな方法があります。

デザイン制作をすることで自分1人の力で報酬を得るというのは、普段ではなかなか味わうことができない達成感があります。

万が一思ったように進まなくともこなした案件・デザインのおかげで自分の成長につながるので無駄になりません。

始める前にしっかりと調べて、自分に合った方法を見つけてくださいね